スーパーで売られている野菜がすべての野菜と思っている方が結構多いのですが、実は世の中にはまだまだ珍しい野菜がいっぱいあるんです。今回は「はやとうり」をご紹介します。
漢字では「隼人瓜」なんて書くのですが、その名の通り瓜の一種です。味はとっても食べやすいキュウリのような感じです。食感はリンゴのような感じ。サラダで生で食べても冬瓜のように煮ても美味しいです。
ちなみに種がそんなに大きくないので、食べる部分が多いです。コスパもいいですよ♪
森一知の活動日記です
スーパーで売られている野菜がすべての野菜と思っている方が結構多いのですが、実は世の中にはまだまだ珍しい野菜がいっぱいあるんです。今回は「はやとうり」をご紹介します。
漢字では「隼人瓜」なんて書くのですが、その名の通り瓜の一種です。味はとっても食べやすいキュウリのような感じです。食感はリンゴのような感じ。サラダで生で食べても冬瓜のように煮ても美味しいです。
ちなみに種がそんなに大きくないので、食べる部分が多いです。コスパもいいですよ♪
「スイスチャード」ってご存知ですか?こんなカラフルでオシャレな葉物野菜です。 見た目と違い、まったくクセがなく、そのままサラダでも炒め物にしても美味しい野菜です。何よりカラフルなのはレストランなどの飲食店では重宝します。 … Read More
たくさんの方にご心配おかけしましたが、8棟のガラスの温室も、テレビで写った水道管以外も、ほとんど大きな被害は無かったです…。 とは言え、昨日と今日の野菜の配達を断念して、明日の木曜日に移動お願いしましたが、たくさんの方が … Read More
熊野市から、3時間かけて、12名の人が「無肥料野菜の作り方」を、学びに来てくれました。 神様の町、熊野から、神様の使いが来てくれました。 ほとんどの人には言ってませんが、ふるさとファームは無農薬だけじゃなくて、肥料もなる … Read More
熊野に朝陽をみに行って来たから、ふるさとファームの夕陽と比べてみました。 皆さんは、朝陽と夕陽のどちらが好きですか? Read More