お陰さまで、親友当選しました。
Similar Posts
生命を繋げ、生命を育む、奇跡の水”伏流水”を知っていますか?
山形・東根・あらえびすの伏流水。生命を繋げ、生命を育む、奇跡の水。あなたは、”伏流水”を知っていますか? http://makoto-taira.hatenablog.com/entry/2016/12/23/18350 … Read More
中華料理の饗庭さんが夏の感謝祭に出店!?
菰野の中華料理の饗庭さんをご存じですか? 美味旬菜 饗庭(あいば) http://www.11aiba.com/ 7年前に農家になって、生まれて初めて作った僕の野菜を一番最初に買ってくれたのが、この饗庭さんのオーナーシェ … Read More
5年後に衣食住無料、10年後にオール無料の町を作りたい
毎月第2火曜日は、四日市ふるさとファームの日。 5年後に衣食住無料、10年後にオール無料の町を作りたい!が、今年立てた僕の夢。 そこで、先ずは、無料で出来る専門家を募ってみたら。 神田先生、整体師 水本先生、助産師(無料 … Read More
両親と人生初の日光東照宮へ
お盆なので両親と一緒に人生初の日光東照宮に来ました。 50才になって、未だに、両親が二人とも僕より元気です。 戦国の戦いの中で生まれた竹千代は、なにがなんでも平和な国を作り上げたいという夢を実現して270年の世界にも稀な … Read More
慶應義塾大学から15人の学生が来てくれました
去年に続いて、慶應義塾大学から15人の学生が来てくれました。 環境情報学部や、総合政策学部の1年生から四年生まで、出身も大分や長野、埼玉など様々でしたが、三重県四日市市出身も一人いました。 頑張って欲しいなぁ♪ 昨日はど … Read More