毎月第2火曜日は、四日市ふるさとファームの日。
5年後に衣食住無料、10年後にオール無料の町を作りたい!が、今年立てた僕の夢。
そこで、先ずは、無料で出来る専門家を募ってみたら。
神田先生、整体師
水本先生、助産師(無料育児相談)
吉田先生、ハンドマッサージ
吉岡先生、カラー診断
第一回目なのに、早くも4人も賛同してくれました。
お客さんもまさかの30人超え。
大半のお客さんが、赤ちゃんを抱っこしてるという、素晴らしい客層でした。
最後はお客さん全員とランチ会です。
もちろん、無料です。
今までふるさとファームでしたイベントで一番楽しかったです♪
次回は、3月14日(火)の9時から12時まで。
12時から希望者は食事あり。
どなたでも参加出来ます。
基本的にイベントは無料です。
今日の先生は、来月も全員来てくれます。
更に無料の講座募集中。
Similar Posts
本気で海を守るために、ウミガメ保存会を引退するという、わかるようなわからないような話
96回目の四日市ウミガメ保存会の海岸清掃でした。 師走なのに、67人も参加してくれました。年間の参加者は1100人を超えました。8年で過去最高です。 伊勢湾の一万トンのゴミを本気でなんとかしたいから、毎月やっているけれど … Read More
四日市が生んだ天才画家
ウミガメ保存会が出来たころ、四日市が生んだ天才画家に出会った。 彼女の素晴らしい作品を見て、このタッチで、そのままんま、ウミガメの絵を書いて来て欲しいよ❗ と、お願いしました。 出てきたのが1枚目の母ウミガメが卵を産んで … Read More
僕もプレゼントがしたくなった
ポストの中に久しぶりに請求書以外の手紙がやって来て、びっくり。(笑) 先日、手紙の主さんが、フェイスブックで美味しそうな珈琲のお話をしてたその日、僕はちょうど、禁煙を始めた友人にあわせて、大好きなコーヒーを我慢して1週間 … Read More
全国海ごみサミットin三重県大会へ
今から伊勢に行ってきます。 全国海ごみサミットin三重県大会です。10年間にわたる、公園と海岸清掃の取組を、海外の著名な海岸清掃のリーダーとともに、地球にむけて発信させて頂きます。 発表時間は明日の午後3時位です。会場は … Read More
日本テレビさんのスッキリの取材
昨日のお昼過ぎに携帯電話が鳴ったから、出てみたら日本テレビさんのスッキリさんからの取材依頼でした。 返事しながらも、「俺本気か?こんなに雪があるのに、農場までたどり着けるのか…?」と、内心はびびりまくりでした…。 こちら … Read More