7月3日の月曜日、お水に対する考え方やありがたみ、選び方が必ず変わります‼️
山形の伏流水を手汲みで、全国に届けている、あらえびすの東出さんのお話会が桑名であります✨
私のお友達には、必ず聞いておいて欲しいお話なんです‼️
未来の子どもたちのための活動です💕
環境の大切さを学ぶ機会はあるかもしれませんが、私たちの生活に切っても切り離せない、山と水、人間の感覚のお話です✨
ぜひ参加してください❤🙏✨
森一知の活動日記です
7月3日の月曜日、お水に対する考え方やありがたみ、選び方が必ず変わります‼️
山形の伏流水を手汲みで、全国に届けている、あらえびすの東出さんのお話会が桑名であります✨
私のお友達には、必ず聞いておいて欲しいお話なんです‼️
未来の子どもたちのための活動です💕
環境の大切さを学ぶ機会はあるかもしれませんが、私たちの生活に切っても切り離せない、山と水、人間の感覚のお話です✨
ぜひ参加してください❤🙏✨
子どもたちが県外で四日市から来ました。 と、言ったとき。 「ああ、あの公害で有名な町ですね?」と、言われるよりは、 「ああ、あのウミガメで有名な町ですね?」と、言われたほうがいい。 それなら、ウミガメが来れる砂浜を作ろう … Read More
メディカルアロマご存じですか?四日市ふるさとファームでは、メディカルアロマの勉強会を毎月2回必ず行います。全ての講座がランチ付で1000円から3000円と超お値打ちです。 風邪を引いたり、病気になった時に、なるべく薬を使 … Read More
皆さんは、「メディカルアロマ」をご存知ですか?大晦日に、久し振りに発熱して、38.5度…翌朝は、7時から大切な元旦清掃…寒さと、熱に震えながら、途方にくれてた僕を救ってくれたのは、エッセンシャルオイルでした。(100パー … Read More
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 熱があろうが、元旦だろうが、やると決めたら、やるんだよ。 元旦の朝7時に130人もごみ拾いに来ると、誰が思いますか?やっぱり四日市は凄いよ♪ 元旦から、演奏し … Read More