冬の鍋には欠かせないお野菜「白菜」。ふるさとファームの白菜も出荷間近です。次回のおまかせ野菜セットのオプションになりますが注文可能ですので、乞うご期待下さい♪
Similar Posts
夢や目標はスタートラインという
毎月、第3土曜日は「あかね会」 何かの出来事がきっかけで、 自分以外の誰かの為に、自分は生きる! と決めて最初の1歩を踏み出した人の集まり。 1時から講師の先生をお招きして2時間の勉強会です。 11月の講師は田中マリエ( … Read More
渡地先生の絵はがき教室
色んなモノ(ティッシュ パステル 筆ペン 消しゴムはんこ 色えんぴつ など)を使って楽しく作るの絵葉書の教室です。子どもさんを含めて、手書きの絵や字には、様々な想いや、性格や、メッセージが自然ににじみでます。 楽しく絵葉 … Read More
もうすぐ赤大根が出ますよ。
人参じゃないですよ。こちらはちょっと珍しい赤大根。紅しぐれ大根なんて呼ばれ方もします。切ってみると中はこんな感じです。 珍しい野菜はレストランなど創作料理系の飲食店さんに喜ばれますね。こうやってオシャレに盛り付けるとマグ … Read More
日本テレビさんのスッキリの取材
昨日のお昼過ぎに携帯電話が鳴ったから、出てみたら日本テレビさんのスッキリさんからの取材依頼でした。 返事しながらも、「俺本気か?こんなに雪があるのに、農場までたどり着けるのか…?」と、内心はびびりまくりでした…。 こちら … Read More
生命を繋げ、生命を育む、奇跡の水”伏流水”を知っていますか?
山形・東根・あらえびすの伏流水。生命を繋げ、生命を育む、奇跡の水。あなたは、”伏流水”を知っていますか? http://makoto-taira.hatenablog.com/entry/2016/12/23/18350 … Read More
慶應義塾大学から15人の学生が来てくれました
去年に続いて、慶應義塾大学から15人の学生が来てくれました。 環境情報学部や、総合政策学部の1年生から四年生まで、出身も大分や長野、埼玉など様々でしたが、三重県四日市市出身も一人いました。 頑張って欲しいなぁ♪ 昨日はど … Read More