あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
熱があろうが、元旦だろうが、やると決めたら、やるんだよ。
元旦の朝7時に130人もごみ拾いに来ると、誰が思いますか?やっぱり四日市は凄いよ♪
元旦から、演奏してくれた、楠っ子流星の皆さんありがとうございました。わざわざ、駆けつけて来てくれた、森市長さん、本当にありがとうございました。
25歳も年下の、下田2代目会長の挨拶も良かったです。
初日の出は、本当に綺麗だったよ。
参加してくれた皆さんありがとうございました。
森一知の活動日記です
第7回・メディカルアロマ講座募集はじめます。 8月8日 11時半から12時半まで、無農薬野菜のランチバイキング 会場 四日市ふるさとファーム 四日市市赤水町1472 13時から県地区市民センターに移動します。 13時から … Read More
今日から、第2、第4火曜日の晴れた日の午前中限定で神田先生がふるさとファームで整体してくれます。僕が以前から尊敬してる、本物の整体師さんです。 以前、毎日パチンコしてた時は、どうしても腰が痛くて見てもらいに行ったら、「森 … Read More
【東出融さんのお話会in四日市ふるさとファーム】 四日市の皆さん、お待たせしました。東出融さんのお話会ふるさとファームでやりますよ。全国で奇跡が始まりました。 【日本の森と水源を守る】 自然と人間がもう一度手を繋ぎ、仲の … Read More
ふるさとファームの新年最初のイベントは、美し国横丁の吉田さんがしてる、「夢トーク」。 楽読四日市スクールから半年前に小さく始まったこのイベントは、鈴鹿のカフェグリーンさん、桑名のドリームハウスさん、いなべのジャスミンさん … Read More
今回、ウミガメ保存会の会長を引退することになり、楠の街づくり協議会の役員さんから、 「森さん上手く逃げたな!」と言われた。 半分は冗談だろうけど、少しは本音かもしれない。 年度末を迎え、自治会の役員とか、PTAの役員とか … Read More
ラムサール条約登録湿地の藤前干潟にやって来ました。 毎年、6月の第2土曜日は東海3県を持ち回り、10月の第2日曜日は鳥羽市答志島に東海3県の仲間とともにお邪魔します。 しかし、6年目ですが、梅雨の一番ヤバイ時によく雨が降 … Read More