名古屋から妹と、妹の友人が、福岡県朝倉市の支援物資の郵送作業に来てくれました。
今回、家が流されてしまった、2歳と5歳のお母さんの親友さんです。
ようやく、仮設住宅も決まり、引っ越し作業が始まったそうです。
第一次の発送作業はこれで修了します。
ふるさとファームでは、しばらく野菜の発送を定期的に送ります。
オモチャ、絵本、文具、その他2歳と5歳の男の子が喜びそうなものを募集します。
Similar Posts
もうすぐ赤大根が出ますよ。
人参じゃないですよ。こちらはちょっと珍しい赤大根。紅しぐれ大根なんて呼ばれ方もします。切ってみると中はこんな感じです。 珍しい野菜はレストランなど創作料理系の飲食店さんに喜ばれますね。こうやってオシャレに盛り付けるとマグ … Read More
四日市ふるさとファームの初売り
ふるさとファームの初売り。 初売りに、四家族が農業体験を申込み。他の家族連れのお客様も便乗して体験参加。正月らしく家族全員で紅芯大根とサンチュを初収穫。そのまま、家族全員でランチのサラダづくり。 ゆっくり野菜を買いに来た … Read More
四日市ふるさとファーム年末感謝祭開催!
12/29(木)四日市ふるさとファームの年末感謝祭を開催いたします。詳細は以下です。 日時:12月29日(木)10時~15時まで 場所:四日市市赤水町1472(四日市花木センター隣) 参加費:寄付制(※お子さまは不要です … Read More
5年目の四日市ふるさとファームの感謝祭
1年間本当にありがとうございました(^^)5年目の四日市ふるさとファームの感謝祭は無事終わりました。 「年末なのに、外のが暖かい!」って言われて、野外でやりました! 毎年、掃除に行っている鳥羽の桃取から世界一旨い生牡蠣取 … Read More
桑名の小さいアパートの中庭でガレッジセール
昔凄くお世話になった方からラインが来て 「桑名の小さいアパートの1階の中庭で、ガレッジセールがどうしてもやりたいの!森さん、お野菜持って遊びに来て♪」 って言われて、行って来ました。器と、本格的手作りケーキと、無農薬の野 … Read More