昔凄くお世話になった方からラインが来て
「桑名の小さいアパートの1階の中庭で、ガレッジセールがどうしてもやりたいの!森さん、お野菜持って遊びに来て♪」
って言われて、行って来ました。器と、本格的手作りケーキと、無農薬の野菜だけのガレッジセール。お店はたったの3件でした。
9時半から12時までの二時間半。ただ、みんながSNSで呼び掛けたりしてみただけで、結構来てくれました。
ゲリラ的に移動販売、ちょっと楽しいかも♪30人以上の集まりなら行ってみたいな。誰か呼んでくれないかな?
森一知の活動日記です
農業用ミネラルで育てた岡山の白桃が届きました。 明日の夜のバーベキューと、日曜日の勉強会に参加して頂いた方に味見していただこうと思っています。 果物は明らかに糖度が変わると言われています。 美味しかったら、農業用ミネラル … Read More
名古屋から妹と、妹の友人が、福岡県朝倉市の支援物資の郵送作業に来てくれました。 今回、家が流されてしまった、2歳と5歳のお母さんの親友さんです。 ようやく、仮設住宅も決まり、引っ越し作業が始まったそうです。 第一次の発送 … Read More
松葉健司さんの講演会に行ってきました。 まだまだ、三重にも凄い人がいるんですね。 ビックリしました。 人生は、感動と感謝です。 あの、松阪高校や久居農林を甲子園に連れて行った、公立高校の元監督、元公務員さんが、とてつもな … Read More
山形・東根・あらえびすの伏流水。生命を繋げ、生命を育む、奇跡の水。あなたは、”伏流水”を知っていますか? http://makoto-taira.hatenablog.com/entry/2016/12/23/18350 … Read More
1日取り忘れのジャンボきゅうり。 捨てようと思ったけど、試しに色々料理してみました。 炒めたキュウリは、予想以上に美味しい。 鶏ガラ炒めも、砂糖醤油も凄くあう。 ジャンボきゅうり希望の人は、来る前に予約してください。 取 … Read More
12/29(木)四日市ふるさとファームの年末感謝祭を開催いたします。詳細は以下です。 日時:12月29日(木)10時~15時まで 場所:四日市市赤水町1472(四日市花木センター隣) 参加費:寄付制(※お子さまは不要です … Read More