今日は、いなべの耕作放棄地で農業する日でした✨
今日もさともり自主保育の皆さんが一緒に野菜を、植えてくれました。
秋なす用の長ナスと、カボチャの種をまきました。
しかし、梅雨入りしたのに、雨が降りません…
さつまいもとかは、値上がりするかも?
茄子も、枯れてもいいように、少しだけにしました。
畑に来る人来る人、ここは猿が来るからね、野菜は無理だよ。
と、いいます。
そう言えば、無農薬で野菜は無理だよ。
と、農業始めた頃にみんなに言われたな…❗
同じだね
Similar Posts
アサリがわんさとうち上がってました
友人からの報告 台風の後ということで、海岸に行ってきました! 吉崎海岸はゴミが少ないな、と思ってみてましたが、鳥を見に来ているお兄さんがいて、貝がたくさんうち上がってるよーお教えてくれました。 しかも生きてるやつ! 見て … Read More
長谷川ひろ子監督 ×大嶋啓介 ×矢部裕貴トークセッション
ここだけしか見られない! 長谷川ひろ子監督 ×大嶋啓介 ×矢部裕貴 トークセッション 登壇頂く 大嶋啓介さんの投稿をシェアします。 【これまでの人生で一番感動した映画】 かなり強烈な映画が、ぼくの地元の三重県桑名市の桑名 … Read More
パンカフェ・ブルーミングさん
土曜日の朝7時、阿倉川駅にある、出光さんに行って来ました。 コーヒーは100円。モーニングはこのボリュームで300円。 11月にオープンした、新しい、パンカフェ・ブルーミングさんは、羽津地区子ども食堂&youの … Read More
全国海ごみサミットin三重県大会へ
今から伊勢に行ってきます。 全国海ごみサミットin三重県大会です。10年間にわたる、公園と海岸清掃の取組を、海外の著名な海岸清掃のリーダーとともに、地球にむけて発信させて頂きます。 発表時間は明日の午後3時位です。会場は … Read More
桑名の小さいアパートの中庭でガレッジセール
昔凄くお世話になった方からラインが来て 「桑名の小さいアパートの1階の中庭で、ガレッジセールがどうしてもやりたいの!森さん、お野菜持って遊びに来て♪」 って言われて、行って来ました。器と、本格的手作りケーキと、無農薬の野 … Read More
熊野の朝日とふるさとファームの夕日
熊野に朝陽をみに行って来たから、ふるさとファームの夕陽と比べてみました。 皆さんは、朝陽と夕陽のどちらが好きですか? Read More